なんかわからんけど、日々気になる”地球のいきもののこと”についてまったりおしゃべりすることになりました。
私のすきないきもの、ふしぎないきものについて、幅広く想いを馳せていけたらいいなとおもいます。
🌏
さて、
記念すべき第1回目にとりあげたいなーとおもうのはやっぱりこれ!!!
シャチさん💙💙💙

とにかく大好きないきもの。
なんてったって食物連鎖の頂点。
それだけでカッコイイ。そこに痺れる憧れる。
キラーホエールていうんやて。
かっこいい。
なのに可愛い。もう本当に可愛い。
白黒のボディもとっても素敵。
あのアイパッチなに?可愛すぎない???
あんなに可愛いのにめちゃくちゃ知的でいたずらっ子。
ありとあらゆる角度からの性癖刺さりまくり。
とても残酷な動画なんだけど1番お気に入りの動画ぜひみて。
みんなでチラッ、チラッと様子伺いつつ、ゆらして遊んでおちょくって、みんなで1列に並んで波起こしするの。
たぶんこの子の母親だったらみてるだけで気が狂って死んでしまいそうな動画。
(1:00 1:15 あたりがすごい)
楽しそうなシャチ家族。
おびえるしかないアザラシ。
これが自然。これが生きること。
お腹痛くなってくるね。
動物や虫や鳥など人間以外のいきものは必要以上に殺さないっていうけど、
人間以外にも例えばおさかなにだっていじめは存在して、こうやって種族を超えていたぶったりするわけで、
それって必要以上に殺さないこととイコールなのかな??
わたしの目にはそう見えてるだけで、本当のところはわからんけどね。
猫だって子猫のために半殺しにしたネズミを捕まえる練習にしたりするし。
たくさんの正義がいきものすべてにあって、それが全部まるくおさまることなんて絶対にありえないなとおもう。
絶対は絶対ないっていうけどこれだけは絶対。
私は人間と関わるのがあまり得意ではなくてそのなかでいろんな苦しい思いもあったけど、
誰が悪いとか正しいとかじゃなくて、
どんなに嫌いな奴でも人間ってみんな悲しんだり辛いと思う時間があったり、その人が笑ってくれたらうれしいって思う人もいるんだなってことに最近思いをはせるようになって、
みんな誰かに愛されていてそのために誰かが泣いてることだってあるんだろうなとなりました。
なんの話やねん。
昔はシャチさんと一緒に写真撮れる水族館もあったみたいやけど、今はどうかな??
のびのび過ごせる広い水槽があればいいけど、狭い日本じゃあまりそうもいかないから、背ビレが折れ曲がってしまっているシャチがほとんどで見ていてちょっと切なくなるね。鴨川シーワールドの親子とても可愛いけど。
太地にいたシャチはもう亡くなったしまったんやけど、入江のような場所でのびのび過ごせてたんじゃないかな。でもひとりだと寂しいよね。家族で生活するいきものやし。
あと今はたくさんの水族館や動物園が閉鎖されていて、入場者がいなくて動物たちの生活はどうなっているんだろう?入園料が全てではないけど、それでも小さい園は経営破綻しちゃわないかな?そこに住む動物たちのいのちは守られるのかな?ということにここ数週間気になっている。
動物は生命として扱われているのではなくモノとして扱われてるから、例えば誰かのペットを殺しちゃっても殺害じゃなくて器物破損になるんだよね。
だからもし大量に動物たちが生きていけなくなっても燃えるゴミがとても増えることになるだけなんだと思う。
でもそうなってほしくないなあ。
すごくシャチさんから話が逸れてしまったけれど、いのちだいじに、していきたいよね。自分も自分以外も人間以外も。
と思いつつ今日もお肉とお魚を食べるし植物も食べるので、いのちに『いただきます』を伝えていきたい。
そして自分の家族や大切な仲間は巨人には食べられたくないと思うし殺しにくるやつは殺しにかかるとおもう。
いろんな思考を与えてくれる食物連鎖の頂点「シャチ」についての回でした。
witchのライブもできるようになれたらいいな
ほなね!!

P.S.にと推しメンはトキ